花や植物の生命感を主な主題としています。 表現対象と向き合ったときの感動を大切に、受け取ったものを返す、誰かに渡すような気持ちで描いています。
制作を通して、自分の視野が少しずつ開けていくような感覚になることがあります。ネガティブに思えていたことでも、少し見方を変えたら、大切なものが見えてくるかもしれない。表現に絶対の答えはないけれど、そういう問いかけや発見、希望のようなものを、様々なかたちで表現したいと思い、活動を続けています。
【略歴】 1990年 ・宮城県仙台市生まれ 2018年 ・筑波大学人間総合科学研究科日本画領域修了 現在 日本美術家連盟 会員
【主な経歴】 2015年 ・美の起原展 準大賞 ・小泉淳作記念日本画公募展 入選 ・SHIBUYA AWARDs 優秀賞(文化村ギャラリー) 2016年 ・第51回昭和会展 入選(日動画廊) ・絵の現在 第42回選抜展 銀賞 ・石本正日本画大賞展 入選 2017年 ・ACTアート大賞展 入選 2018年 ・第1回いい芽ふくら芽入選 2021年 ・第10回Artist Groupー風ー入賞(東京都美術館) 2022年 ・渺渺展(東京銀座画廊美術館) ・渺渺小品展(林田画廊・ギャラリー和田・たまプラーザ) ・花信風展(髙島屋日本橋店・京都・大阪) ・絵画の筑波賞展 推薦出品(西武池袋)
「「アイスバーグ」」飯塚瑛理
330,000円