WEBストア
WEB展覧会
展覧会
画廊
作家
インタビュー
無料掲載お申込み
略歴
1940年
・千葉県野田市生まれ
1955年
・鞆谷繁夫に師事、現代美術協会展入選
1956年
・野田市美術展 市長賞
1957年
・第16回水彩連盟展入選 以後1966年まで出品
1958年
・第17回水彩連盟展ホルベイン賞受賞
1965年
・個展 梅花亭ギャラリー(六本木)
1975年
・スペイン美術賞展優秀賞受賞
1976年
・第35回水彩連盟展出品 以後毎年出品
1992年
・個展 サエグサ画廊(銀座)
1994年
・個展 風童門(銀座)以後2000年まで開催
1996年
・個展 ギャラリーたんぽぽ(野田市)以後1998年まで開催
1998年
・安田火災美術財団奨励賞受賞
1999年
・奨励賞展 安田火災東郷青児美術館(新宿)
・〈水彩人〉創設に参加 水彩人展に以後毎年出品
2000年
・個展 寺嶋文化会館(柏市)
2001年
・個展 ちばぎんギャラリー(日本橋)
2002年
・個展 ギャラリークラマー(目黒)
・二人展 大手康司・川村良紀 ギャラリー新居東京店(銀座)
・六人展 茨城県立つくば美術館
2004年
・個展 ギャラリー新居東京店(銀座)
・かみのみぞ ラベル展 埼玉県小川町伝統工芸会館
・中日現代芸術展 上海多倫現代美術館(中国・上海)
2005年
・個展 ギャラリー新居東京店(銀座)
・かみのみぞ ラベル展 ホテルニューオータニ東京
・小川和紙とその表現 (ハンガリー・ベーチ)
2006年
・かみのみぞ 蘇る和紙のいのち展 表参道新潟館ネスパス
・かみのみぞ 小川和紙職人と作家展 埼玉県小川町伝統工芸会館
・個展 ギャラリー新居東京店(銀座)
2007年
・かみのみぞ展 -蘇る和紙のいのち- 高志の生紙工房
2008年
・個展 ギャラリー新居東京店(銀座)
2009年
・個展 ギャラリー新居東京店(銀座)
続きを読む
Artist
川村良紀
Kawamura Yoshinori
WORKS
INTERVIEW
EXHIBITION
WORKS
作品
「山吹の頃」
川村良紀
240,000円
作品詳細
山吹の頃
川村良紀
Previous
Next
基本情報
作品解説
制作年
2020年
技法
水彩画
サイズ
37.9×45.5cm
額装
あり
サイン
あり
特記事項
状態良好
続きを読む
買戻し保証
買戻し保証とは?
価格
240,000円
(税込)
ご購入手続きへ
戻る