モチーフの写真から油彩作品を制作しています。
絵の基となる写真は以下の3パターンです。 ①制作する前提でモチーフを撮影した写真 ②ポートレート用のお持込写真 ③私が偶然写した写真
ただしいずれの写真も模写するわけではありません。写真はあくまできっかけであって、キャンバスの横に置いて参考にしながら、その写真よりもずっと幸せを感じられる絵に仕上げていきます。写真加工アプリ風に言うと、”私の感性のフィルタ”と”油絵具や筆のエフェクト”を駆使して、”盛って”、”映え”させます。
今まで多く描いてきたものは、お菓子、料理、花、ペット、赤ちゃんです。写真より美味しそうとか、綺麗とか、かわいいとか、言っていただける作品を目指しています。
【略歴】 1983年 ・お茶の水女子大学家政学被服学科卒業 2017年 ・武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
【個展】 2018年8月 ・弘重ギャラリー(恵比寿)「菅野律子個展」 2020年5月 ・7月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「ほんの少しですが幸せをどうぞ」 2021年11月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「Present for you」
【グループ展】 2019年7月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「 恍」 2020年4月・6月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「ACT小品展2020」 2021年4月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「ACT小品展2021」 2022年1月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「ACT新春小品展2022」 2022年4月 ・アートコンプレックスセンター(新宿)「ACT小品展2022」
「Sweet Ⅱ」菅野律子
1,000,000円
ケーキを提供するカフェやレストランに飾ってもらうと嬉しいです。 油彩 麻キャンバス 仮縁による額装