【1966年】
愛知県生まれ
【1991年】
愛知県立芸術大学 美術学部美術学科日本画専攻 卒業
【1993年】
愛知県立芸術大学大学院 美術研究科美術専攻日本画領域 終了
【1993年~2008年】
愛知県立芸術大学 国宝模写制作参加
(西大寺十二天、神護寺(伝) 平重盛、東大寺倶舎曼荼羅、神護寺釈迦如来像<赤釈迦>、法華寺阿弥陀如来 他)
【2012年】
第68回 春の院展 初入選
【2012年】
再興第97回院展 初入選
以降毎年出品
現在 日本美術院 院友
片岡球子、松村公嗣 に師事
▼主な展覧会
K展 日本画だけではなく立体、油絵、水彩等様々なジャンルの愛知県立芸術大学OBによるグループ展(2018年で24回を数える)
:愛知県立芸術文化センターにて毎年開催
太郎の会 名古屋近郊で活躍する日本画家のグループ展(2019年で22回を数える)
:愛知県名古屋市中区妙香園画廊にて毎年開催
掌の宇宙「ミニアチュール展」 日本画の極小作品を集めたグループ展
:愛知県名古屋市千種区 5Rにて毎年開催