WEBストア
WEB展覧会
展覧会
画廊
作家
インタビュー
無料掲載お申込み
花と女神をテーマに作品を制作しています。 水性カラーマーカー『POSCA』を使用して 極彩色の美しい世界を描いています。 自分の性とは対照にある 女性を、リスペクトの意を込めて表現しています。 美しさだけではなく 人間が持つ毒々しさ、単純ではない何かを追求しています。 自身の絵で、世界の人々が 癒され、何かを感じ取ってもらえる様に活動しています。
note
【個展】
2018年11月 初個展「女神と花」開催。
【グループ展】
2019年11月 グループ展『神仏集合展』参加
2020年2月 グループ展『古事記幻想展』参加
2020年7月 公募展『ジャパンあるてぃすと展』参加。
『徳治昭賞』受賞
2020年11月 グループ展『神仏集合展』参加。
2021年1月 選抜展『ジャパンあるてぃすと展2020えくすとら』参加
2021年4月 グループ展『明治・大正近代浪漫展』参加
2021年5月 公募展『ジャパンあるてぃすと展』参加。
『人気投票第6位』入賞
2021年6月 グループ展『水分の絆-千早赤阪村アーティストセレクション-』企画・参加
2021年11月 グループ展『四神展』参加
2022年1月 選抜展『ジャパンあるてぃすと展2021えくすとら』参加
2022年5月 公募展『ジャパンあるてぃすと展』参加。
『人気投票第5位』入賞
&
『アートオフィスK賞』受賞
2022年7月 グループ展『昭和ノスタルジヰ展』参加
【絵画奉納歴】
2018年4月 『美具久留御魂神社』様へ絵画奉納。
2019年5月 『建水分神社』様へ絵画奉納。
2019年9月 『恩智神社』様へ絵画奉納。
2020年9月 『恩智神社』様へ拝殿壁画奉納。
2022年7月 『恩智神社』様へ拝殿内天井画奉納。
続きを読む
Artist
谷口公太
Taniguchi Kouta
WORKS
INTERVIEW
EXHIBITION
WORKS
作品
「アマビエ」
谷口公太
186,000円
作品詳細
アマビエ
谷口公太
Previous
Next
基本情報
作品解説
制作年
2020年
技法
サイズ
57.3×42×1.5cm
額装
あり
サイン
あり
特記事項
状態良好
『アマビエ』とは
江戸時代に今の熊本県の海に現れた、長いくちばしとうろこを持つ、三本足をした半人半魚の妖怪です。
新型コロナウィルスが大流行した最中、疫病退散のご利益があるとして人気が出ました。
このアマビエを自分なりの雰囲気で表現しました。
手にはマスクを持っています。
これは、人々からマスクを取り上げ
『マスクの無い世界=コロナが落ち着いた世界』
を願っているメッセージになります。
また自身の使用画材であるポスカの表現の追求にも挑戦した作品です。
ポスカは絵の具等と違い、色数・混色・グラデーションが出来ない為表現の幅がどうしても狭まります。
少しでも表現の幅を広げる為、点描でグラデーション表現を再現したチャレンジ的な作品でもあります。
ポスカという単色の画材で、幻想的な世界観が表現できたと思います。
続きを読む
買戻し保証
買戻し保証とは?
価格
186,000円
(税込)
ご購入手続きへ
戻る
戻る
戻る
戻る