日本画は高校生の時から触れており、もっと勉強したいと思い大学も日本画コースを選択しました。 私は画家としてはまだあまりにも未熟であり、これからどんどん作風や考え方も変化していくと思います。しかし、「よいモノ」「面白いモノ」を造りたい、「絵を使って表現したい」という考えは変わらないでしょう。モチーフを通し、どこの生まれかも名前も知らない観覧者と対話できればと考えております。また、日本画の新たなスタンスを確立したいです。
【略歴】 1997年 ・兵庫県神戸市生まれ 2016 ・兵庫県立明石高等学校美術科卒業 ・京都精華大学芸術学部入学 2020年 ・京都精華大学芸術学部卒業
【展覧会】 2017年 ・グループ展「Molt」 2018年 ・Galeria Punt企画展「DOTS2018」 ・共同制作展「波紋」
【賞】 2017年 ・金谷美術館コンクール 入選 2022年 ・第二回関西アートコンペ 優秀賞
「make one's peace 」岸本秋乃
86,000円
モチーフはひまわりです。 昨今の大変な世の中を考えながら描きました。 そこでふと、思ったことがあります。 自分の幸せを願うのなら、まず他人の、いわば世界の平和を願わなければならない。世界の平和や安寧なくして自らの幸せは実現しない。 こんにちの強固に結ばれた社会で生きる中で私が学んだことです。