はじめまして♪ coyonac(こよなく)と 申します
creative を こよなく 愛する者 です
絵に 向き合う時 大切に していることは
『 たとえ それでも 希望を 見出せたなら… 』
切なる想いめぐらせ ココロ躍らせ いつも描いています
虹・ハート・四つ葉のクローバー etc. 幸運のお守りは お気に入りの モチーフ
遊びゴコロ & いたずらゴコロが 欠かせない性分 タイトルも 自由きまま
作品に 出会ってくださった方の ココロに かすかにでも 虹が かかりますよーに
あめ玉を 食べたときみたいに ふわっと 元気になーれ
アイコンのリスは coyonac自身
「 私を 動物に 例えると 何でしょうか ? 」
「 リス … 」
突拍子もない質問に 気さくに応じる 恩師のお墨付きで 描くように…
すっとこどっこいの 失敗ばかり けれど まいんち 懸命に 生きてるよっ
そんな キモチも 詰め込んで…
リスを見かけると ラッキーハプニングが起きる 言い伝えが あるとか ないとか
愉快な気分で 生涯 描き続けてゆく… それが ささやかな本懐
突然変異型のアーティストcoyonacを お見知りおきの程 おたの申します
【 Exhibits etc.】
2022年
・わたしのマチオモイ帖 10年をありがとう
2023年
・Gallery in IYN「猫展2023」
・boji hair + gallery「Boji Marry Christmas Exhibition」
2024年
・boji hair + gallery「猫チュードク 犬チュードク展5」
・日本橋Art.jp WEB group Exhibition「犬・猫アート展」
・日本橋Art.jp Web group Exhibition「フリースタイルアート 展」
・Gallery Mejiro Artpia 「梅雨」
・Shibuya Art Museum 2024
・日本橋Art.jp Web group Exhibition「自分だけの世界展」
・Mayumi International 「TRUE COLORS展覧会」
2025年
・Galerie JIN & Chiyo’s「絆展」
・文房堂ギャラリー 「新春2025百花繚乱~心に残る名作展~」
・Boji hair gallery 「猫チュードク犬チュードク6」
・日本橋Art.jp 「coyonac Web個展 Gloovin’ Rainbow」
・大阪府立江之子文化芸術創造センター 「MIX ART FES 2025 ー小さなアートの世界展-」
・横浜みなとみらいギャラリーA 「第1回現代芸術 生命の輝き展」体験型展覧会 5月出展予定
以降 神出鬼没 予定
【Awards】
・百花繚乱芸術最高金賞(春夏秋冬部門)美術評論家ポール・フロート氏 美術評論家オリビエ・マルタン氏 監修
【Art Book etc.】
・芸術共和国 フランスアート誌『 Republique des Arts 』フランソワーズ・イカール氏 評論
・ボジシュッパン 『 Boji NUMBER 01 』 free paper
・絆グループ展 ~ 未来 ~『 作品集 』
【 略 歴 】
2019年
・「デザイン業界に就職・転職するための学校。」入学
・グラフィックデザイン
(名刺・ポスター・パッケージ・エディトリアル・ブランディング・プロモーション etc.)
・ウェブデザイン
・映像制作
・イラスト
・その他
( 挫折気味な3DCG・忘れがちなカメラ・ハナから畑違いのエンジニア・creativeを山ほど受講 )
上記を網羅的に学ぶ
【 補 足 】
我が脳みそは 学んだそばから 忘れゆくことに 大変優秀
その分 五感への刺激は いつも新鮮で 居られる 副産物を享受
現在は 絵と向き合いつつ 絵本作家を 目指すべく 修行中