独学で、2019年より本格的に活動中。
色鉛筆や水彩画等の繊細なドローイングと、自然が見せる いきいきとした色彩を基に、独自の世界観を表現。
物心ついた頃から嗅覚が発達していることに気づき、香りを辿って散歩することもしばしば。
元コンテンポラリーダンサー。
心の ”無色透明” の部分に触れることを大切にしている。自然から得る安らぎとバイブレーションを 自身のフィルターを通して色に転化し、世界の美しさや生きる力の本質をテーマに追求し続け、制作に励む。
変化のスピードが速い時代に、芸術がスピードバンプとなり リフレッシュする(本来の自分:魂とつながる)ツールとなるよう、日々精進している。
絵を見て「優しい気持ちになる」「心が落ち着く」「ずっと見入ってしまう」といった声が国境を超えて多く寄せられている。
【略歴】
湘南の海・風・太陽と育つ。
2018年、”呼吸”と”マインドフルネス(MBSR:Mindfulness Based Stress Reduction)”の学びを深める中で 偶然 描いた鉛筆画が教師の目にとまり、絵画を勧められる。
鳥と自然に惹かれて描いた絵が 多くの支持を受け、2019年より本格的に始動。生きる喜び、希望への祈りを込める。
2019年
・オーダー絵画スタート
2020年
・FABER-CASTELL アンバサダー就任
2021年
・FABER-CASTELL 生誕260周年 記念ポスターシリーズ(6月〜2022年1月)を描く
【出展】
2021年
・埼玉県立近代美術館 「ZEN展 」
2022年
・銀座大黒屋ギャラリー 「ZEN展 選抜展 」
・東京都美術館 「ZEN展」 準秀作賞受賞
・横浜市民ギャラリー 「ZEN展」 秀作賞受賞
・埼玉県立近代美術館 「ZEN展 」招致出展 (受賞作、新作)
2023年
・銀座大黒屋ギャラリー 「ZEN展 選抜展 」
・東京都美術館 「ZEN展」 優秀賞受賞
・埼玉県立近代美術館 「ZEN展」 優秀賞受賞
・WEB個展 開催決定:11月16日〜30日 @日本橋Art.jp
【その他】
2023年
・パフォーマンス公演のリーフレットデザイン
・日本マインドフルネス学会大会公式サイトの絵画担当
マインドフルネス絵本の制作に着手、構想中。国際基準のマインドフルネス講師資格ステップ:MBSREssentials 修了。