幼少期より祖母の描く日本画を見て育ったせいか、絵を描くことが大好きでした。 暫くは音楽と運動に没頭していましたが、オーストラリア留学を機にアボリジニの色使いに魅了され、また写真とは違うグレートバリアリーフの美しさを見てそれを表現したいと思うように。 その後イギリス留学中は、絵の理論や文学的な事などは全く分からないものの毎日のように美術館に通い、本物に触れ、肌でアートを感じてきました。 2019年にアルコールインクアートに出会い、見るではなく描きたいという気持ちが生まれ、それ以来ブルーを中心とした作品を作っています。また、小さなガラスを使ったシマーグラスアートを学び、アートとガラスが融合した美しさを皆様に知っていただくべく、日々制作活動をしています。
【略歴】 1976年 ・新潟県生まれ 2020年 ・日本アルコールインクアート協会ディプロマイザー取得。 2020年~ ・各種講座、ワークショップ、イベント参加など活動を開始。 2023年 ・ガラスを使ったアート「シマーグラスアート」の認定講師となる。
【グループ展】 2022年1月 ・Arte de aco主催グループ展no.14