山と海に抱かれた静岡・清水の港町で育ち、太平洋のひかりと風を眺めながら感性を育んできました。
幼いころから作詞作曲が好きで、音の重なりや言葉の余韻に魅せられ、
やがてサックスとピアノにも親しむようになりました。
音の波や空気の“間”に心をゆだねる日々は、
今、色彩という新たなかたちへと姿を変えています。
音、香り、気配、そして場所が放つエネルギー……
目に見えない世界から届く細やかな感覚を通して、
チャネリングやサードアイ、共感覚など、多感覚で受け取る“波動”を、色彩として映し出しています。
偶然と直感を重ねながら、アルコールインクやミクストメディアを使い、
光や祈り、魂の記憶をそっと作品に封じ込める。
色が揺らぎ、静けさが響き、
誰かの心がふるえる——
そんな目に見えない“共鳴”が生まれることを願いながら、今日も描いております。
【略歴】
1983年
・静岡県清水市生まれ
2022年
・アルコールインクアートに出会い、本格的に創作活動を開始
2023年
・新中野「Dear Oppression〜存在の尊さから自己表現のきっかけを与えるアート展」にてアーティストデビュー
『FUJI』『龍 それは空そのものなのか』出展
2025年
・スピリチュアルカウンセラーとして新たな一歩を踏み出す
⸻
【受賞歴】
2023年
・第13回サムホール展静岡『潮騒』奨励賞
2024年
・第22回静岡市民文化祭美術展『満ちる月の夜』静岡ユネスコ協会賞
2025年
・第1回 ART in 静岡『羽衣』入選
・第1回 アート博 in パリ『pota pota』アート博inパリ日本藝術名誉大賞 受賞
⸻
【公募展・美術展】
2024年
・第20回静岡市芸術祭『風の悪戯』出展
2025年
・第15回サムホール展静岡 出展(8月予定)
⸻
【グループ展】
2023年
・グラスフォレスト富良野「PULCHEREST展」『富良野』ほか7点出展
・新中野「Dear Oppression〜存在の尊さから自己表現のきっかけを与えるアート展」『FUJI』『龍 それは空そのものなのか』出展
2024年
・京都 同時代ギャラリー「ART CROSS ART FAIR IN KYOTO」『花弁』出展
2025年
・第1回 アート博 in パリ『pota pota』出展
・第2回 アート博 in パリ『Où naissent les étoiles(星がはじまるところ)』出展(8月予定)
・ギャラリーくぼた「ARTERA ART展 #1 Animal」『園』出展(8月予定)
・高槻阪急百貨店「アルコールインクアート展」約30点出展(10月予定)
・shibuya SACS「BUNGEI Alcohol Ink Art Show vol.4」出展(12月予定)