その姿、鳴き声で私たちを癒してくれる身近な日本の野鳥たちの姿をリアルに描いています。
【1966年】
大阪府豊中市生まれ
【1987年】
帯広畜産大学獣医学科中退
【1988年】
スタジオアシスタント、フォトコーディネーターとして勤務(~2002年)
【2002年】
アートスクール梅田にて絵画を学ぶ(~2004年)
以後、日本の鳥類を中心にワイルドライフシーンを描き続ける。
また、画家としてのみならず、カメラマンとしてや、各種イベント、講演等を通して、
大人から子供までを対象に幅広く身近な生きものたちの姿を伝える活動を行う。
【2003年】
アートスクールグランプリ最優秀賞
【2006年】
吉野山灯りコンテスト展にゲスト出展(奈良県吉野町)
【2007年】
陶芸家 加古勝己氏とコラボレーション(心斎橋ギャラリー縄)
【2008年】
個展(梅田大丸・札幌三越・奈良近鉄)
【2009年】
個展(和歌山近鉄・心斎橋大丸)
日本ワイルドライフアート協会大阪展出展(大阪芸術大学付属美術専門学校)
【2010年】
個展(札幌三越・名古屋栄三越)
NPO法人 箕面こどもの森学園にて講演
日本ワイルドライフアート協会関西地区展出展(大阪市立自然史博物館)
タッキー816みのおFMにこの年より2年間レギュラー出演
【2011年】
個展(神戸大丸・札幌三越・心斎橋大丸)
個展 聖・生・精・静 ~脈々と流れる自然の妙~(箕面瀧道橋本亭)
読売テレビ放送「土曜はダメよ!」出演
【2012年】
個展(京都大丸・丸善日本橋・福岡三越・JR大阪三越伊勢丹)
箕面市発行ふるさとカレンダー(2012年度版)12ヶ月分写真担当
【2013年】
個展(守口京阪・札幌三越・広島三越)
J:COM TV出演
【2014年】
個展(心斎橋大丸・神戸大丸・福岡三越・近鉄上本町)
【2015年】
個展(千葉三越・丸善日本橋・守口京阪・あべのハルカス・広島三越)
【2016年】
個展(京都ポルタギャラリー華・心斎橋大丸)
【2017年】
個展(札幌三越・丸善日本橋・福岡三越・奈良近鉄)
【2018年】
個展(あべのハルカス・京都大丸・心斎橋大丸)
【2019年】
2019年
個展(梅田阪神・丸善日本橋・奈良近鉄)
【2020年】
個展(静岡伊勢丹・熊本鶴屋・福岡三越・仙台三越)
【2022年】
個展(ながの東急・アイシティ百貨店・仙台三越・あべのハルカス・札幌三越)
【2023年】
個展(JR京都伊勢丹・神戸ポートピアホテル・熊本鶴屋・福岡三越)
NHK大阪「ほっと関西出演」
【2024年】
個展(梅田阪神・和歌山近鉄)
【2025年】
個展(奈良近鉄・日本橋Art.jp・丸善日本橋・水戸京成)
【現在】
日本ワイルドライフアート協会、(財)日本野鳥の会
(社)トンボと自然を考える会、各会員
大阪府箕面市在住