日本文化を継承するアート販売Webメディア

【web個展】松下大一展

【web個展ページはこちら】


会期:9/17~10/1
出品作家:松下大一


世界各地で多様な捉え方をされ愛されている鳥、フクロウ。
そんな彼らの魅力にとりつかれている一人である私は、
フクロウを自らの化身、又は象徴、或いは平行世界の主役として作り続けている。


sky memory -Mr. Josiah-.jpg


sky memory -Mr.Josiah-
制作年 2017年
サイズ 395×240
技法 その他 サイアノタイプ、エンボス


【作品詳細はこちら】



4ae2838338a30fec33fdf9506dde5eb148862e9f.jpg


friend Ⅵ
制作年 2017年
号数 F 3号
技法 日本画 紙本彩色


【作品詳細はこちら】


edge.jpg


edge
制作年 2017年
号数 S0号
技法 日本画 紙本彩色


【作品詳細はこちら】


■作家紹介


1551918043685.jpg


松下大一
Daiichi Matsushita


■略歴
【1990】
愛知県に誕生


【2009】 
愛知県立旭丘高等学校 美術科 卒業


【2014】 
東京藝術大学 美術学部 絵画科 日本画専攻 卒業


【2016】 
東京藝術大学大学院(修士課程) 美術研究科 絵画専攻 版画 第1研究室 修了


【2017】 
東京藝術大学大学院(修士課程) 美術研究科 研究生 修了
現在、版画工房KIDO Pressのスタッフとして勤務。


▼展示歴


【2013】
たんざく展Ⅲ (八犬堂、伊勢丹新宿店) ※以後毎年
見参 -KENZAN- (タワーホール船堀) ※以後毎年


【2014】 
アートのチカラ ~新春を言祝ぐ若手アーティストのWA~ (伊勢丹新宿店) ※以後毎年
第62回東京藝術大学卒業・修了作品展 (東京都美術館)
さんぽ展 (GALERIE-JIN-)
未来を彩る若きアーティスト達 小さなアートフェア (広島三越)
とりっこ展 2 (フリュウ・ギャラリー)


【2015】 
犬か八か (八犬堂ギャラリー、IIDギャラリー)
♡Animals (四季彩舎) ※以後毎年
~2015ヤングアーティスト旋風~ アート アート アート。 (松坂屋名古屋店) ※以後毎年
松下大一・瀬戸優 展 (くるくる)


【2016】 
猿山 富士山 in 青山 (伊藤忠青山アートスクエア)
第64回東京芸術大学卒業・修了作品展 (東京都美術館)
松下大一・山根旭 展(根津カレー ラッキー)
プリマヴェーラ 春(文房堂ギャラリー)
〜犬VS猫のキュートなたたかい〜 たまらなくかわいい展(伊勢丹新宿店)
MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭2016 次代を担う若手作家作品展
ART FAIR ASIA FUKUOKA 2016(ホテルオークラ福岡)
Owls(四季彩舎)
松下大一 個展「Sanctuary」(八犬堂ギャラリー)
酉とりどり(伊藤忠青山アートスクエア)


【2017】 
Animals In The Box 「ぼくが♡いちばん」(Bunkamura Box Gallery)
たまらなくかわいいアート展(伊勢丹新宿店)
現代・東京百景(伊勢丹新宿店) ※以降毎年
ぼくらのパラダイス展(八犬堂ギャラリー)
『Gallery project for young Artist』大石奈穂・松下大一(Gallery KIDO Press)
アートでいこう(伊勢丹浦和店)
けだものだもの(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA)
めでる・いろどる・たのしむかたち(東武船橋店)
Owls -Eyes-(四季彩舎)
秋の絵画市(東武船橋店)
ワン!ダフルニューイヤー(伊藤忠青山アートスクエア)
福を呼び込む絵画展(大和高岡店、福屋広島駅前店)


【2018】  
アートのチカラ ぷち!(伊勢丹新宿店)
アッパレ!アートパレード(松坂屋名古屋店)
松下大一 個展「D-FORMED」(四季彩舎)
メロメロアニマル Exhibition(Bunkamura Gallery)
たまらなくかわいいアート展 -フルーツ特集-(伊勢丹新宿店)
アートでいこう vol.2(伊勢丹浦和店)
福を呼ぶ動物たち(伊勢丹浦和店)
すずやかアート展(丸善・丸の内本店)
Owls -wing-(四季彩舎)
OWL ART Exhibition(伊勢丹新宿店)


【web個展ページはこちら】

会期:9/17~10/1
出品作家:松下大一

世界各地で多様な捉え方をされ愛されている鳥、フクロウ。
そんな彼らの魅力にとりつかれている一人である私は、
フクロウを自らの化身、又は象徴、或いは平行世界の主役として作り続けている。

戻る