萱アートコンペ2020受賞作品展

萱アートコンペ副実行委員長坂井の友人で、東京西麻布に在住の松田直則氏が自宅の一部を解放して、萱アートコンペの受賞作品を展示するという意向を示されました。 実行委員会内で検討した結果、受賞された優れた作品をより多くのかたにご覧になっていただくのは大変有意義なことと、今回はトライアルというかたちで開催を決定いたしました。  
最終日、23日13:00〜15:00レセプションを行います。 ※事前予約制

 

    小林大悟  

 
岩絵の具の持つ表情豊かな色彩と物質的な肌触りに惹かれながら制作しています。 生物や風景を足がかりに画面を構築しています。  
1990年、東京都生まれ。2014年に多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業 アートコミュニケーター「とびらプロジェクト」三期修了。

 
 
 
 

岩絵の具の持つ表情豊かな色彩と物質的な肌触りに惹かれながら制作しています。
生物や風景を足がかりに画面を構築しています。
 

1990年、東京都生まれ。2014年に多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業 アートコミュニケーター「とびらプロジェクト」三期修了。
 


▼個展
【2015年】
「Wonder Attic Room」 日本茶喫茶・ギャラリー楽風(浦和・埼玉)
【2016年】
「地図を持たない旅人の標本」 CHICHICAFE(二子玉川・東京)
「せんのりきゅうの世界」 gallery fu(石川町・神奈川)
【2017年】
「部屋を飾る、人前も飾る」 スターバックスコーヒー池袋明治通り店(池袋・東京)、渋谷チーズスタンド(SHIBUYA CHEESE STAND) 店内展示(渋谷・東京)
【2018年】
「あくびなみだでやけどする」 Japan Creative Arts Gallery(日本橋・東京)
【2020年】
「ギャラリーへ行こう2020」
11月26日~12月1日 日本茶喫茶/ギャラリー楽風 企画個展(仮)
星野リゾート×AVEX「CREATORS WALL」入選作品展
他、グループ展多数
 

▼受賞
【2014年】
おおしま国際手づくり絵本コンクール2014 最優秀賞・文部科学大臣賞
六花亭ファイル第5期 入選
【2015年】
ポコラート全国公募vol.5 入選
【2016年】
アイヌの伝統・文化を題材にした絵本の原案募集 入選
【2017年】
ポコラート全国公募vol.7 入選
【2019年】
数寄和ギャラリー主催 ギャラリーへ行こう2019 入選
【2020年】
ポコラート全国公募vol.9 入選
星野リゾート×AVEX CREATORS WALL 入選
数寄和ギャラリー主催 ギャラリーへ行こう2020 入選
 

▼コレクション・所蔵
絵金蔵 (赤岡市・高知)
泊まれる美術館 ARtINn アートイン (弟子屈・北海道)
チャームケアコーポレーション (チャームスイート新宿小山・新井薬師・聖蹟桜ヶ丘・調布、チャームプレミア目白お留山・深沢・田園調布)
会場
ハウスM
会期
2020.11.14 ~ 2020.11.23
時間
11:00 〜 19:00(※最終日は15:00まで)
住所
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目9−11

戻る