石垣島在住のレジンアーティストMAYUです。 幼い頃から訪れているハワイ/オアフ島と、移住した沖縄/石垣島、 この二つの島の海をレジンアートで表現しています。 実際に自身の目で見た海のカラーを唯一無二の技法で制作。 現在は、石垣島に店舗を構えており、 作品の販売とレジンアート体験行っております。
【略歴】 1996年 ・京都府京都市生まれ 2019年 ・同志社大学商学部 卒業
【個展】 2024年 ・7月〜9月 単独個展開催 (島根県仁摩サンドミュージアム)
「Okinawa Shisa Set」SEALLY.
25,000円
「Ocean Art Panel -Sand bar- (A3サイズ)」SEALLY.
38,000円
「Ocean Art Panel -Waimanalo Blue- (A1)」SEALLY.
87,000円
沖縄の守り神「シーサー」で日常に海の癒しを。
シーサーは沖縄で昔から守り神として大切にされており、主に守り神・魔除けの役目を果たします。
一体だけでなく対にして2体で置くのが一般的となっていますので、2体セットで製作しております。
ご自宅やお店の玄関に置物として、プレゼントや沖縄好きな方にオススメです。
|素材| 木製ボード、レジン液、沖縄の砂
|キーワード| #風景画 #リラックス #川・湖・海 #自然 #青|ブルー #水色|ライトブルー
ハワイ/オアフ島のカネオヘ湾沖に浮かぶサンドバーをイメージして制作したアート作品。
サンドバーとは砂洲とも呼ばれ、引き潮の際に海や川にくるぶしほどの深さの浅瀬ができることを言います。干潮のわずかな時間だけ海底の白砂が姿を現すため、"幻の島"とも呼ばれています。
海の真ん中にできる浅瀬が幻想的で、映画のロケ地などにも多数選ばれる美しい場所をアートで表現しています。
ご自宅やお店の壁に掛けて、いつでも海を感じることができます。 ※作品サイズはA3サイズです
|素材| 木製パネル、レジン液、専用着色剤、沖縄の砂
自身初の個展開催に向けて制作をした作品の一つです。 ハワイ/オアフ島、ワイマナロ湾の海のカラーをイメージして制作しました。 全ての作品に石垣島も感じていただきたいという想いから、砂浜部分には沖縄の砂を使用しています。 ハワイ好きの方も、沖縄好きな方も、鮮やかな深いブルーが印象的なWaimanalo Blueをお楽しみください。
作品サイズはA1サイズです。 ご自宅やお店のインテリアとしてお迎えしていただきたいアートです。
|素材| 木製パネル、レジン液、専用着色剤、沖縄の砂、貝殻