私にとって「地球のかけら」で描く日本画の創作は、地球や、自然や、自分の内面に思いを馳せ、向き合う時間だと感じています。そして、描くことは、いかにこの世界が美しいか知ることだと私は思うのです。 私が絵に励まされ、日々の有り難さに心を震わせ、太陽に感謝するように。 そっと寄り添ってくれるような。大丈夫だよっていってくれるような、すっと前を向けるような、進む力をくれるような。そんな絵をお届けできたらと思いながら制作しています。 >note
2008年 武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒(造形学士) 2005年〜産経学園講師、絵画教室アシスタントを経て、現在は都内の美術教室講師と自身の絵画教室で講師をしながら創作活動をしています。
【出展経歴】 2007年 ・DFG原宿 二人展 2008年 ・卒業制作優秀作品選抜展 2013年 ・東京個展 2014年 ・デザインフェスタ39出展 ・世田谷アートフリマ 2016年 ・ACT大細密展 ・ACT GIRL ART FAIR2016 2017年 ・デザインフェスタ45出展 2018年 ・デザインフェスタ46出展 ・東京個展 2019年 ・東京個展 ・大阪個展 2020年 ・webshop個展 2021年 ・大阪個展 ・IYN 鬼と式神展 2022年 ・大阪個展 ・東京個展 ・DFG原宿 人魚たちと潜るふたり展
「美海」太田三十三
7,000円
人魚たちをテーマにした展示のために描いた人魚さんです。 1年ほど毎日ドローイングを重ね 出逢った人魚さんたちの中の一人。 故郷の暖かい海のような。 優しく抱きしめてくれる うつくしい海に住む人魚さん。
絹本に描いた作品をクリアフレームで挟んだ実験的な作品です。 揺蕩う海に現れる繊細さをそのままに。 透けているような透明感をお楽しみいただけます。
絹本の裏に薄美濃紙を裏打ちしております。(化学のりを使用) 額装・表装はしておりませんが、写真のようにクリアフレームに入れてお届けいたします。壁掛け可能です。
絹本に薄美濃紙 岩絵具・金箔・水干絵の具 クリアフレーム