日本文化を継承するアート販売Webメディア
ホーム
Web展覧会
開催中のWeb展覧会
Shea.Web個展
川本治Web個展
ミナトヤヨシキWeb個展
にしもりただしWeb個展
辻󠄀井英里 Web個展
NA selection
Gallery Selection
開催中のWebグループ展
秋色の詩 展
墨の奥深き表現の世界 展
現代イラストの魅力 展
幻想のワンダーランド 展
販売作品を探す
すべての作品
油彩画
アクリル画
水彩画
木版画
銅版画
ジークレー
シルクスクリーン
リトグラフ
日本画
水墨画・墨絵・書
パステル画
ペン・鉛筆・色鉛筆画
アルコールインク
ミクストメディア
デジタルアート
その他技法
画廊・ギャラリー一覧
アーティスト一覧
インタビュー
イベント
ご購入ガイド
購入者|会員登録/ログイン
0
基本的に、ボールペンを用いて、点描という技法で描いています。私のこだわりは、3色しか使わないということです。このひとつの絵に、3色が折り重なり、絵に深みをもたらしています。
デザインは、夏の飲み物であるラムネと、鬱陶しい蚊をかけあわせ、両価性(アンビバレント)を表現しました。
【略歴】 2002 長野県で生まれる 2019 点描画を描き始める 2020 クラウドファンディング達成 2020 オアシス2020展 出展 2021~ 原画の販売、グッズの販売開始
続きを読む
Artist
Monica
Monica
WORKS
INTERVIEW
EXHIBITION
WORKS
作品
「ILLUSION」
Monica
非売品
作品詳細
ILLUSION
Monica
基本情報
作品解説
制作年
2019
技法
点描画
サイズ
14.6×14.6×0
額装
なし
サイン
なし
私は、ちいさい時から昆虫や花が好きで、良く自然と触れ合っていました。実家が田舎だったので、外に遊びに行くには裸足で、ひょいひょいと出ていってしまうような子でした。 いつの間にか、そんな根本的な自然が『好き』という気持ちと、17歳の時の人間関係での葛藤が混ざっていました。 花は、人間の表面的な偽善を表しています。偽善と言っていいのか、私は決めかねます。本当にただの良い行いかも知れません。要するに、周りから見たら『ああ、あの人はいい人だな』と思われるような振る舞いです。一方で、虫の本体は、本能的に感じ、逆らえない行動を表しています。例えばですが、嫌な仕事を振られたら、基本的にそれから逃げることを考えます。めんどくさいし、やりたくないからです。自然に湧いてくる、逆らえない気持ちを、ただ本能で生きる虫に当てはめました。結果、このような独特なフォルムの絵が生まれたわけです。 技法は、点描というものを使っています。細かく点を打つ技法です。私はボールペンをつかい、点を打っています。こだわりは、3色しか使わないことです。この絵は赤 、青、黄色のボールペンのみを使っています。そうすることで、絵全体に統一感がでるのです。 ぜひこの絵の織り成す優しくも力強い雰囲気を体験してください。
続きを読む
買戻し保証
買戻し保証とは?
非売品
Artist
Monica
基本的に、ボールペンを用いて、点描という技法で描いています。私のこだわりは、3色しか使わないということです。このひとつの絵に、3色が折り重なり、絵に深みをもたらしています。
デザインは、夏の飲み物であるラムネと、鬱陶しい蚊をかけあわせ、両価性(アンビバレント)を表現しました。
【略歴】 2002 長野県で生まれる 2019 点描画を描き始める 2020 クラウドファンディング達成 2020 オアシス2020展 出展 2021~ 原画の販売、グッズの販売開始
続きを読む
戻る