コンパスと定規で下図を描き、カラーボールペンで点描を入れています。
円や線の重なりから生まれる幾何学模様
どこに線を引き円を描くのか、どのくらい点描を打つか…
下図から全てその時々の直感で描いています。
私を通し、曼荼羅がなりたいように生まれてくるのです
もしも心惹かれるのでしたら
あなたがいつか観た宇宙がそこにあるのかもしれません。
あなたと宇宙を繋ぎます
『geometricrhythm』 ~幾何学の音
波動は音となり、 音は波動
聞こえないけど 聴こえます。
心動かすものは、 自分が好きな波動を出しているから
きっと、それを感じているハズ
心をすませて聴いてみよう
『cosmic doodles』 ~宇宙のらくがき
遠く、遠い宇宙の とどまること無く漂う宙(ソラ)
果てしなく広がるその先
その一瞬のインスピレーションを 映しだします。
ふぅっと吹けばサラサラと舞うような
そんな 砂のような点描、グラデーションを 描いています
札幌市在住
2014 「宙を奏でる点描曼荼羅画」に出会う
それまで絵画の経験は一切無く、むしろ苦手で不得意の領域。
にもかかわらず、観た瞬間「描きたい」という強烈な思いが溢れ
点描にはまり、描き続けている
点描曼荼羅画の講師やワークショッ等をしながら作品を制作
国内外、様々なグループ展に出展、主催、個展開催
「アトリエ アイビィ203」にて作品、小物を常設展示、販売中
2025【グループ展】
・ 6 月 「PROMISING ARTIST 曼荼羅展」 Gallery IYN
・10月 「メインストリーム 2025」 Gallery IYN
・11月 「点描画展」 多目的喫茶店 アイビィ
・12月 「現代美術作家 Xmas小品展 2025」 GALLERY21