村井幸宏Web個展
EGAKism -村井幸宏のカウンターカルチャー-

我が創作のメインテーマは「人間の素晴らしさ」です。 なぜ私が「人間」を描くのか。 その理由を思い起こすと、インドに滞在したときの思い出に辿り着きます。 期待に胸を膨らませた初のインド旅行は現地に到着して一転、重苦しいものに変わってしまいました。 インドの多くの人々が「食うや食わずで必死の思いで日々を送っている」ように見えたのです。 そんな中、ムンバイの河岸で目撃した光景に私は涙が止まらなくなってしまいました。 路上生活を送る5,6歳ほどの3人の子どたちが、おそらくは生まれてからそう経ってはいないであろう子犬と遊んでいました。 そして子犬が覚束無い足取りでヨタヨタと走り出すと、子供たちははしゃぎながら子犬を追いかけたのです。 本当に明るい笑い声で。 私は心底、嬉しかったのです。 どんな環境にいようと子供は「思い切り笑える」という事実が。 だから私は人間を描きます。 どうか私の絵を理解しようとしないでください。 私の絵があなたの心を動かすきっかけとなれば幸いです。  
村井幸宏|MuraiYukihiro 
10歳前後の頃から既に画家になることを意識して現在に至ります。京都芸術短期大学では津田修平先生からは「絵画技術、技法そして画家としての基本姿勢」等々を御教授頂きましたが、現在まで粗「独学」と言える状態で平面芸術を学んでまいりました。特にヨーロッパおよびニューヨークにて時間の許す限り訪れ鑑賞を繰り返した美術館での鑑賞は現在、私の「芸術基盤」となっています。
会場
日本橋Art.jp
会期
2023.08.16 ~ 2023.08.31

戻る