「昨日よりも一歩、気持ちを未来へ」
世の中が大きく様変わってゆく中で、更に先行きが見えにくくなっているのを肌で感じていました。
逆に自らオリジナルの未来を創造してゆける「未知の真っ白なキャンバス」が与えられた好機でもあると捉え、自分自身の原点に立ち返りました。
「描くこと、創造してゆくこと」
自然に心の奥底から湧き出てくる本能のようなものに導かれ、2018年よりアート制作を始めました。
「キャンバスに未来へと向かって筆を躍らせる。そしてそのリズムが関わる方々と共鳴して未来へといざなう」
そんな想いを込めて制作をしています。
水彩絵の具/アクリル絵の具で描いた原画を電子スキャンし、それをアプリケーションでレイヤ加工する制作プロセスは私の技法の特徴的な部分です。
私の作品からぜひあなたの未来を感じていただければと思います。
●MiracleYasu
1978年生まれ
岡山朝日高校卒業
同志社大学工学部中退
2018年~ / フリーランスでシステム開発プロジェクトに参画する傍ら、アート制作を始める。
2021年2月 / 上野の森美術館にて開催された「第26回 日本の美術 全国選抜作家展」に出展
2021年9月 / 東京芸術劇場にて開催された「国際平和美術展in日本」に出展
2021年10月 / ニューヨークカーネギーホールにて開催される「国際平和美術展」に出展
MiracleYasu WEB個展
-キセキの空間アート展-
2023.03.16 ~ 2023.03.31
「自然、エネルギー、らしさ」をモチーフとして
「昨日よりも一歩、気持ちを未来へ」をコンセプトにしています。
【 ブログ 】
▼略歴
1978年生まれ
岡山朝日高校卒業
同志社大学工学部中退
医師を目指して医学部を受験するも失敗。
1年程モラトリアムな状態が続く。
基本的にもの作りが好きな性分で、当時ITブームでもあったことから、情報誌で見つけたIT企業と人材会社がコラボレーションしていた選抜スクールに応募。運良く合格して1年程のトレーニングと審査を通過してIT企業に入社。
~2018年 / IT企業でシステム開発エンジニアとして従事
2018年~ / フリーランスでシステム開発プロジェクトに参画する傍ら、アート制作を始める。
アートを始めたきっかけは、純粋に幼少期に好きだったこと、得意だったことをライフワークに取り入れたいと思ったことです。
2021年2月 / 上野の森美術館にて開催された「第26回 日本の美術 全国選抜作家展」に出展
2021年9月 / 東京芸術劇場にて開催された「国際平和美術展in日本」に出展
2021年10月 / ニューヨークカーネギーホールにて開催された「国際平和美術展」に出展
2022年1月 / 沖縄県立美術館にて開催された「戦争と平和を考えるオリジナル切手展in沖縄」に出展
2023年3月 / ドバイのワールドトレードセンタービルにて開催された「World Art Dubai2023」に出展
2023年4月 / みなとみらいギャラリーにて開催される「みなとでみらい展~秀逸作家選抜~」に出展
2023年8月 / 金沢21世紀美術館にて開催される「国際平和美術展」に出展
「昨日よりも一歩、気持ちを未来へ」をコンセプトにしています。
【 ブログ 】
▼略歴
1978年生まれ
岡山朝日高校卒業
同志社大学工学部中退
医師を目指して医学部を受験するも失敗。
1年程モラトリアムな状態が続く。
基本的にもの作りが好きな性分で、当時ITブームでもあったことから、情報誌で見つけたIT企業と人材会社がコラボレーションしていた選抜スクールに応募。運良く合格して1年程のトレーニングと審査を通過してIT企業に入社。
~2018年 / IT企業でシステム開発エンジニアとして従事
2018年~ / フリーランスでシステム開発プロジェクトに参画する傍ら、アート制作を始める。
アートを始めたきっかけは、純粋に幼少期に好きだったこと、得意だったことをライフワークに取り入れたいと思ったことです。
2021年2月 / 上野の森美術館にて開催された「第26回 日本の美術 全国選抜作家展」に出展
2021年9月 / 東京芸術劇場にて開催された「国際平和美術展in日本」に出展
2021年10月 / ニューヨークカーネギーホールにて開催された「国際平和美術展」に出展
2022年1月 / 沖縄県立美術館にて開催された「戦争と平和を考えるオリジナル切手展in沖縄」に出展
2023年3月 / ドバイのワールドトレードセンタービルにて開催された「World Art Dubai2023」に出展
2023年4月 / みなとみらいギャラリーにて開催される「みなとでみらい展~秀逸作家選抜~」に出展
2023年8月 / 金沢21世紀美術館にて開催される「国際平和美術展」に出展
会場
日本橋Art.jp
会期
2023.03.16 ~ 2023.03.31