TONTENKAN Web個展
色鉛筆の魔法と優美な色彩

アナログだからこそ生まれる色鉛筆の繊細で奥深い表現に焦点を当てて制作しています。 色鉛筆の柔らかなタッチや、幾重にも重なる色の層が、魔法がかかったような温もり溢れる表情を生み出し、作品の魅力を存分に引き出してくれます。 色鉛筆でしか描けない幻想的で優美な世界に浸り、アートが持つ普遍的な美しさをご堪能ください。
TONTENKAN
イラスト作家として活動しています TONTENKAN です。 主に色鉛筆で作品を描いています。 最近はデジタル、コピックイラストにも力を入れています。 画材を変えてもどの作品に対しても優しい色合いを楽しんで描いています。作品をご覧頂ければ幸いです。 |色鉛筆画作品について| 画材は カリスマカラー色鉛筆を使用しています。 通常なじみのある色鉛筆とは違い、描き味の柔らかな色鉛筆なので、色を何度も重ね深みのある色をだしてます。 その為、作品の制作時間をかけ色を重ねて描いた作品は、一言で言い表わせない色になっています。どうぞ ごゆっくりご覧ください。 |コピック画作品について| 滲みや重ね塗りなどを使い優しい色合いを目指し時間をかけて描いています。 【略歴】 桑沢デザイン研究所 卒 セツモードセミナー 卒 【主な活動歴】 2000年 ・描いた作品をアートフリマなどで販売を始める 2008年 ・色鉛筆教室を始める 2012年 ・インターネットで作品の販売を始める 2021年 ・YouTubeにてイラストメイキング動画を始める 2022年 ・コピックイラストを始める ・オーストラリアの文房具店( KoaraTeaCare )で作品販売始まる 2023年 ・デジタルイラストを始める 【 最近の活動歴】 2022年 ・Creema × GLOBAL SUNDAY MARKET 2022 |作品販売 ・まちだローカルマーケット|東急ハンズ町田店 |作品販売 ・グループ展|元麻布ギャラリー平塚|展示販売会 ・Handmade Box |東京浅草|作品販売 ・美容室オーセン|神奈川県|展示販売会 2023年 ・キャノンクリエイティブパークにて卯年4作品掲載 ・Los Angelesポストカードラストコンペ参加|The Pop Hop Books & Print ・girls illustration展|世田谷千歳烏山|ギャラリーフィルモ 【受賞歴】 2013年 ・年賀状でデザインコンペ午年優秀賞|ハート株式会社 ・藤沢市長賞|花のイラストコンテスト 2014年 ・パイロットアートシリーズおえかきコンテスト入賞 2018年 ・パイロットアートシリーズおえかきコンテスト入賞 2020年 ・プリントパック年賀状デザインコンテスト入選 2021年 ・プリントパック年賀状デザインコンテスト入選4作品 佳作2作品 2023年 ・Los Angelesポストカードイラストコンペ入賞 【個展】 2010年 ・ギャラリー669|神奈川県 2011年 ・カフェギャラリーkotori|神奈川県 ・喫茶あとりえ|神奈川県 2015年 ・ギャラリー669|神奈川県 2022年 ・美容室オーセン|神奈川県 2023年 ・美容室オーセン|神奈川県
会場
日本橋Art.jp
会期
2025.06.01 ~ 2025.06.15

戻る