八ヶ岳に宿りし龍神

昨年6月に八ヶ岳にやってきました。 日々、自然の雄大さ、素晴らしさ、エネルギーを感じながら、創作活動をしています。 空を眺めていると、よく龍雲が現れます。 八ヶ岳の空に、山々に、龍が宿っているのを感じます。 昨年10月に開催した個展は、「八ヶ岳に集いし龍神」と題し、それまで描いてきた龍画を中心に、ご覧頂きました。 そして今回の個展は、タイトルを「八ヶ岳に宿りし龍神」とし、八ヶ岳に宿るエネルギー、自然、生命、目に見えない力を感じるままに表現した龍画を、ご覧頂きたいと思っています。 描くというより、現れ出てくる龍を表現したい。 その現れた龍画に、何かを感じて頂けたら嬉しいです。 そしてご自身の中にある龍を見つけて頂けたら、とても嬉しいです。 中村広乃
●中村広乃 | Nakamura Hirono
1964年、辰年、千葉県生まれ。 学卒後、信用調査会社を経て人材育成企業に勤める。 42歳の時、健康診断で胃ガンと診断され、全摘手術を受ける。 「自分も死ぬんだ」と当たり前のことに気づき、それまでの生き方を見直しはじめる。 ある日、絵を描いている子どもの姿が、 とても楽しそうに見えて絵を描き始める。 似顔絵、カリカチュア、龍の絵を描きながら、自分の使命を模索する。 2013年、画家として生きていくことを決め、お世話になった会社を退職。 龍神画家として、龍画の創作、ライブペインティングなどの活動を行い、今に至る。
私にとって龍とは

龍は自然の中に棲み
森羅万象を見つめる
風となり雨となり雷となり
生きとし生けるものの営みを見守る
龍は人を天命へと導く
縁をつなげる
天と地をつなぐように
自然を育むように
龍は夢のかけらを見つけて食べる
本気の夢は呑み込めない
龍は夢を吐き出す
龍が吐いた夢は叶えられる
一人ひとりに龍がいる
そして見守っている
そう感じながら龍を表現しています

▼プロフィール
1964年、辰年、千葉県生まれ。
大学卒業後、人材育成企業に勤める。
42歳の時、健康診断で胃ガンと診断され、全摘手術を受ける。
「自分も死ぬんだ」と当たり前のことに気づき、それまでの生き方を見直しはじめる。
ある日、絵を描いている子どもの姿が、
とても楽しそうに見えて絵を描き始める。

似顔絵、カリカチュア、龍の絵を描きながら、自分の使命を模索する。
2013年、画家として生きていくことを決め、お世話になった会社を退職。
龍神画家として、龍画の創作、ライブペインティングなどの活動を行い、今に至る。

▼出展
【2014年】アーツ千代田展覧会に出展
【2015年】中野素芳展に出展
【2017年】中野素芳展に出展
【2018年】5月 ロンドンにて「5th DISCOVER THE ONE JAPANESE ART」に出展
8月「龍祭り」に出展
10月「東急ハンズ渋谷店40周年記念展」に出展
【2019年】1月「大龍神展」に出展
3月 東急ハンズ渋谷店「春爛漫」に出展
5月「美と創造の巡礼展」サンチャゴ・デ・コンポステーラ に出展
10月 JARDIN展 in Abu Dhabi に出展
【2020年】2月 上野の森美術館「第25回日本の美術 全国選抜作家展」に出展
7月 ロンドンにて「MINERVA2020」に出展予定 
 

▼個展
【2016年】11月 カジュアルレストラン源七にて、初個展「我龍展」開催
【2017年】9月 東京神楽坂にて個展「龍を魅せる」開催
【2019年】11月 東京日本橋浜町にて、個展「我龍」開催
 

▼ライブペインティング
【2017年】9月 個展龍を魅せるにて、華舞師芙沙子とコラボ
12月 クリスマスパーティーにてライブ
【2018年】7月 名古屋 願隆寺にて、ディジュリドゥ奏者Knob氏とのコラボ
8月 名古屋 有松竹田邸にて
【2019年】1月「鉄板 大河内」フィリピン ロックウェルオープニングイベントにて
2月 スペースキュービットオープニングイベントにて
11月 個展「我龍」にて、ダンス及び音楽アーティストとコラボし、6日間連続ライブパフォーマンスを行う
【2020年】1月 フィリピン マニラ「鉄板 大河内」開店1周年記念にて
 

▼展覧会情報
― 個展情報
「八ヶ岳に集いし龍神」
会期:2021年10月16日(土)〜24日(日)
時間:11時〜16時
会場:八ヶ岳ドラゴンギャラリー
山梨県北杜市長坂町小荒間桜畑20−1
JR小海線 甲斐小泉駅より、徒歩12分
 

「八ヶ岳に宿る龍神」(仮称)
会期:2022年4月予定
会場:東京都内

会場
八ヶ岳ドラゴンギャラリー
会期
2022.04.29 ~ 2022.05.05
時間
11:00-16:00
住所
〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間20−1

戻る