春咲展 3/23-3/27 西山美術館

3/23-3/27 作品がユトリロ美術館公認の名を冠する美術館にピッタリはまりそうだと、東京町田市にある西山美術館で開催される春咲展という展覧会に参加させていただきます。  ユトリロとロダンとパワーストーンで有名な美術館です。マイセンカップでお茶が飲めることでも有名とか。 〜リーフレットより〜 咲き誇る色彩の美-新たな時代の開花 来たる2022年の春、西山美術館は鮮烈なアーティストを厳選し、新春特別企画展 「春咲展-咲き誇る色彩の美」を開催する運びとなりました。世界的パンデミックを克服した、新たな時代の息吹、アートが人に与える力が、時を選ばぬ開花の季節を改めて思い起こさせてくれます。そうした新しくも不変的な名品の数々との邂逅を、多くの方々が待ち望んでいます。世界屈指のロダンとユトリロの収蔵を誇る西山美術館だからこその 国内外のネットワークを通じ、美術館、博物学をはじめ様々な分野から注目を集めており、厳選されるアーティストの作品は国内外から高く注目されています。

2019年より日本を拠点に独学で現代美術家として活動中。
日本、イタリア、インド、モナコ、オーストリア、スイス、ドバイ、スペイン、インド、ヨルダン、タイ、ジョージア、中国、フランス、アートバーゼル(雑誌)、カンボジアなど国内外の展覧会やアートフェアに出展。 
"50 Artists to discover2025"に選出

コンセプト:
アートはグローバルなパスポートのようなもので、国と国を行き来するたびに新たな空想の世界の鍵を開けてくれる。国境を越えて価値を高めていく有名な浮世絵のように、彼女の作品は世界を旅するたびに変容し続けている。筆ペンでのグラフィックを軸とし、心動かされることを豊かさと捉え,見えない境界をテーマに、彼女自身の視点に翻訳されたアート作品を通じ人生の豊かさを世界に発信し、私たちの生活に新たな価値と意味づけをしていきたい。

会場
西山美術館(東京町田市)
会期
2022.03.23 ~ 2022.03.27

戻る