2013年、テレビのドキュメンタリーでチベットの砂曼荼羅を見てその美しさに惹かれ、自身でも描き始めました。最初は黒い紙に描いていたのですが、もっと沢山の色を使いたい!と白い紙を使って描いています。配色や使う色は直感で選んでおり、とにかく色鮮やかなことが最大の特徴だと思います。見た人のエネルギーを震わせる、チベット砂曼荼羅の様な作品を目指して鋭意製作中。
【グループ展、雑誌掲載】2023年 6月 神聖幾何学ハレアート合同作品展8月 曼荼羅アート展10月 エッグンワークス みんなの原画展2024年2月 アート誌 Republique des Arts 掲載3月 Gallery IYN GIFT展6月 神聖幾何学ハレアート合同作品展7月 Arte de acoグループ展 絵のある生活 3610月 Meditation Lumiere 光の瞑想展11月 第11回 アール・パレ 長野アール・パレ展12月 西山美術館 長谷川栄先生追悼特別企画最優品展
「岩戸開き」
よねだひさえ
作品詳細
「御開帳〜宇宙の扉が開く時〜」