日本人が古来より信仰している神道やアニミズムの精神に基づいた想いを、墨、柿渋、和紙など日本独自の画材を使用し、いのちのめぐり、輪廻の世界や森羅万象を表現しています。 時間や飾る場所により、作品の表情は変わり、そして、ご覧いただく方々の心の状態によっても語りかけてくることが変わります。 その時々による作品との対話をお楽しみいただき、大切に扱っていただけることを願っています。 次の世代、そして自分が亡くなった後の世界や社会がより豊かに巡るために、一つでも多くの作品を生み出し、 伝えていくことで、人々の意識を変え、世界を変えていくために行動を続けています。 表現の力、芸術の力で、世界を変え、笑顔が広まることを願って描いてます。
【略歴】 1984年 ・神奈川県生まれ 2004年 ・東京工芸大学芸術学部入学 2008年 ・東京工芸大学芸術学部卒業 【活動履歴 / Activity History】 2012 グループ展(東京) 2019. 06 アートワークショップ(福岡) 2019. 12 POP UP 展示(福岡・大丸) 2020. 06 個展(福岡) 2020. 11 ライブペインティングイベント(福岡) 2021. 01 常設展(福岡)(2020年7月~2021年1月 2021. 04 ライブペインティングイベント(佐賀) 2021. 10 個展(福岡) 2022. 02 美術展出展(東京・上野の森美術館) 2022. 04 ライブペインティングイベント(佐賀) 2022. 05 ライブペインティングイベント及び個展(福岡) 2022.10 パリ アートサロン出品(フランス ・パリ/ France, Paris) 2023. 02-03 個展(福岡)