花鳥風月と言われる画風で描いています。
日本画の画風、岩絵の具、和紙の魅力にはまり
主に10号程度のサイズを描いています。
風景画にはアクセント的にサギや蝶が舞います。
日本画にはあまり表現されない
光を表現できればと思っています。
1956年生まれ
日本選抜美術協会 会員
第51,52回 近代日本美術協会 春季展 入選
第51,52回 近代日本美術協会 本展 入選
第7回 日 美 展 入選
第48回 国際美術大賞展 入選
第58回 創 展 (二点)入選
国際公募部屋に飾る作品展#3 入選
第76回 中 美 展 入選
第49回 国際美術大賞展 出展
「五龍観音」
誠 心
作品詳細
「連峰を望む」
「大日如来座像」
「初夏に遊ぶ」
「灯 火」
「曼殊沙華に舞う」
「舞 う」
「静けさの中」
「梅と遊ぶ小鳥」
「実りのころ」
「秋色に染まる」
「秋の空」
「初秋の午後」
「ある秋の午後」