インクが生み出す、静けさと存在感。
空間に調和し、心を整えるホテルライクなアート。
大理石アートを探していたとき、ふと目にした海外アーティストのインク作品。
その美しさに心を奪われ、私自身も自分の好きを表す表現を始めました。
インクそのものの流れや重なりで描き出すラインや揺らぎは、偶然と意図が織りなす唯一無二の表情。
そこには、やさしさ、静けさ、そして時に力強さが宿ります。
作品は、モノトーンやニュアンスカラーを基調とした落ち着いたトーンで構成され、上質でホテルライクな空間に溶け込みながらも、確かな存在感を放ちます。
「ありのままでも大丈夫」
そんなメッセージを込めて、見る人の心にそっと寄り添い、自分軸を整えるようなエネルギーを届けたいと思っています。
【略歴】
日本舞踊・表千家、茶道家の長女として生まれ和の心を学びつつ、
画家・華道家の姪として幼少期からアートと色彩の研鑽を積む。
現在茶道表千家準師範。世界各国35か国、50回以上の海外経験あり。
成人した後は、学生時代から培った英語力を活かしIT業界・社長秘書を務めた後、
アートの世界に再び戻り色彩の魅力を伝えるためネイルアートを選択。
2009年、プライベートサロンをオープンし、現在に至るまで16年間満席のサロンを運営
2020年、アルコールインクアートの世界に魅せられJapan Color Sensing+Alliance®︎設立
理事を務めている。
【活動】
・2021年|CLASSY.取材依頼
・2021年|日本テレビnews.every取材依頼
・2021年|Copic作品制作協力
・2022年|アルコールインクアート合同展示会参加 |東京・神田
・2022年|Copic×AlcoholeInkARTmini作品展|東京・新宿オカダヤ本店展示
・2023年|第28回日本の美術全国選抜作家展 |東京・上野の森美術館に出展
・2024年|第4回藝展|京都・清水寺、ウィーン・シェーンブルン宮殿に出展
・2025年|オルセー国際芸術賞受賞/美術の杜出版掲載
・2025年|J:COMチャンネル(CH11)ジモトトピックス取材依頼
・2025年|イタリア地上波Canale3 Toscanaテレビ番組「芸術の道筋」20分独占番組取材
Persorsi D'Art インクアートアーティスト、日本人アーティストとして初
出演予定放映2025年内
・2025年|第一回JCSAアートフェス作品展示 |埼玉・浦和コルソ展示
・2025年|【エクシードデオナーパラクレアドス受賞(意味:創造者への栄光の盾)】
今後の予定:スペインカタルーニャにて、ピカソ財団認定ワイナリーにて
ワインアートラベルに展示予定(2025年11月7日~9日)