大学の同好会で日本画に触れ覚えました。それまでは油絵を専攻していましたが、この時の出会いをきっかけに日本画での制作に変更。
日本の文化をベースに自分のできうる表現を探していきたいです。
【略歴】
1985年
・東京都生まれ
2008年
・横浜美術短期大学専攻科造形美術専攻絵画クラス卒業
障害者施設ボランティア07 年~(09 年~同施設で絵画指導員となる)
【個展】
2007年
・銀座初個展ギャラリーフォレスト(以後2012年まで毎年開催)
2018年
・銀座ギャラリーカメリア
2019年
・新宿ヒルトン東京 ヒルトピア アートスクエア
【グループ展】
2006年
・第一歩展 (日本橋 / ギャラリーTT 日本橋)
2007年
・グループ展 第1回 百華展(以後、2009 年までに5回 開催)
・青梅 ART JAM 2007 ボランティアスタッフ。
(翌年、OME ART JAM+展示(以後、2016 年まで毎年出展)
2008年
・横浜美術短期大学 専攻科有志~~卒業制作小品展~ (横浜)
2011年
・横浜美術大学・短期大学「飛翔する作家たち展」(たまプラーザ東急百貨店)
・朗読会(武蔵御嶽神社、軍畑、煉瓦堂朱とんぼ)
・東日本大震災義援展(以後、2016 年まで毎年出展)
2012年
・パフォーマンス「おいぬさまの行列」(青梅駅~青梅市立美術館)、(軍畑、煉瓦堂朱とんぼ)
・ワークショップ 狼のお面づくり (河辺、霞台小学校)
2013年
・パフォーマンス「送り狼と迎え狼」(吉川栄治記念館)
・三人展 「Art jam from Japan」(in Canada)
2015年
・銀座にてグループ展「林檎とオリーブ展」(ギャラリーカメリア)
2019年
・埼玉県立美術展覧会(埼玉県展)
2022年
・日本画と恐竜展(池袋ギャラリー路草)
そのほか喫茶店などで個展多数