高校の美術の先生が日本画家で、先生の作品を直接拝見し、顔料の美しさや繊細さに惹かれて、大学進学では日本画を学べる所にしました。大学から修士、博士と進学し、現在は日本画家として切磋琢磨しております。 主に空想や実在の生き物を中心に作品制作をしています。見る人にワクワクする気持ちや元気と癒しを与えられる作品を発表し続けていきたいです。 lit.link
【出身】 1988年 福岡県福岡市生まれ 【最終学歴】 2017年 九州産業大学大学院 芸術研究科造形表現専攻 博士後期課程《芸術博士号取得》 【所属】 福岡市美術連盟会(会員)、アジア美術家連盟日本委員会(会員)、NAU21世紀美術連立会(会員)、三斬会(会員)、三斬会西日本支部(福岡支部長) 【活動歴】 2011年 オーロ展 2012年 香椎まちなか美術館、区役所まるっと美術館、第2回 九州華僑華人文学芸術家連合会芸術展 (初入選・優秀賞) 2012〜13年 ㋻翔展summer フェスタ&ワークショップ 2013〜17年 Master & Doctor Fine Art 2013〜現在 三軌展(初入選、2018年会友、2023年会員) 2014年 第2回東区芸術祭 2014〜現在 NAU21世紀美術連立展(初入選、2018年会員) 2016年 第2回 福岡・新世代アートフロンティア展 2016〜現在 三軌:Next epoch展 2017〜現在 日本画Next 展、アジア美術家連盟日本委員会展(初入選・会員)、福岡市美術連盟展(初入選・会員) 2018年 第3回 福岡市美術連盟会員日本画展、第4回 天神アートビエンナーレ・文芸とアートの出会い~生きる~展、持丸結衣個展 2019年 W・M展~いきもののいのち~展 2021年 百花繚乱HERO展、サナトリウム 秋の無審査公募展 2022年 ネコポストカード展in Los Angeles 2023年 第6回 国際書画展(初入選・銀賞)、第50回 近代日本美術協会展(初入選)、第38回 近代日本美術協会関西展(初入選) 2024年 第7回国際書画展(初入選・金賞)