私が目指すアート、それは霊的な作品を作ることです。
藝術において、すぐれた作品とは「いかに人と違う作品であるか」よりも、「霊的な作品であるかどうか」が鑑賞する側の心の奥底にあるスピリットに訴えかけることができ、私たちが日々の中で失いかけた生気を内側から呼び覚ますことができるのだと私は考えています。
今から 30 年以上前。
ヴァンゴッホの作品に感銘を受け、のちに師匠である梅崎幸吉氏に出会い絵画制作を始めました。
ゴッホの模写に始まり、抽象画のモノで表すことのできない内に秘めた感覚・感性をパッションで表現できることへの可能性に惹きつけられました。
描いてゆくうちに、スケッチブックやキャンバスではなく、雑巾に描くようになり、身近な廃材を新たな作品として甦らせることの美しさに魅了され、現在も未だ表現の旅の途中におりますが、依然として人々のスピリットに訴えかけ、エネルギーを与えられるような作品づくりを目指し、日々真摯に藝術と向き合いつづけております。
【 YouTube 】
【略歴】
1970年
・東京生まれ。
1993年
・絵画をはじめる。
1995年
・自由が丘セラフィームにて個展
1998年~2000年
・二科展入選
2008年
・ルデコギャラリー渋谷にて新風展出品 新風賞受賞
2012年
・ローズキッチン個展
2015年
・Salon d'automne 入選
~2020年(2018年推挙出品)
2017年
・Louvre美術館 明日の巨星 賞展 奨励賞受賞
2020年
・パンオスリールにて個展
2020年
・21世紀アートボーダーレス展 国立新美術館
2021年
・ギャラリーカフェ キャメリッシュ個展
2021年
・21世紀アートボーダーレス展 国立新美術館 最優秀賞受賞
2022年
・画材ウエマツ渋谷 ショーウィンドウ展示
その他グループ展、コンクール展出品多数。