油画を中心として音作品や陶芸作品などの媒体も使用し作品を制作しています。
私は作品を視覚的に見るものではなく、そこにある現実空間として存在させ、視覚的に反応している所より奥にあるものを表現しています。そこはどこか畏怖を感じ、自分たちではないものを感じ、なぜかそこは安寧の地のような安らぎも同時にある場所です。私たちは常に破壊と再生が同時にあるカオスの一部として、そして全てとして存在していると感じ作品を制作しています。
【略歴】
1999年
•愛知県生まれ
2021年
•多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻入学
2025年
•多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻入学卒業
【グループ展】
2021年
•7月 3331アーツ千代田「五美術大学交流展2021 小作品展」
•9月 ギャラリー農「五美術大学交流展2021 小作品展」
2022年
• 4月 3331アーツ千代田「五美術大学交流展メイン展示-今を共にしませんか?」
•11月 多摩美術大学学内芸術祭2023「ふうのうしろ」
2023年
•10月 多摩美術大学学内「千葉・吉澤クラスホール展」
•11月 多摩美術大学学内芸術祭2023「ひふのさき」
2024年
•5〜11月 浜町センタービル12階「第27回三井不動産商業マネジメント オフィース・エクスビション」
•7月 ギャラリー青羅「ワンピースアートコラボレーション作品プロジェクト」
•11月 多摩美術大学学内芸術祭2024「屑の根」
2025年
•1月 多摩美術大学学内「多摩美術大学美術学部卒業制作展」
•2〜3月 国立新美術館「東京五美術大学 連合卒業・修了制作展」
【個展】
2024年
・10月 多摩美術大学学内「空虚だと思ったでしょ」
【その他】
2023年
•10月 東京スクエアガーデン貫通路「Print House Session 2023 アートブックフェア」
2024年
12月 ご飯と喫茶はじめ「Tychē Market Tokyo Vol.4」