アクリル画、ミクストメディアを描いてきましたが、ここ数年は水彩の奏でる偶然の滲みに目覚め水彩作品を多く制作しています。
【略歴】
1992年
・美容師として勤める傍、POP・ポスターの制作などを開始
1993年
・家電の取説&パッケージ、化粧品のパッケージなどを担当
1997年
・デザインスタジオバンブーを開業
2001年
・POP広告公募展 新人奨励賞
・IFA国際美術協会展 入選・努力賞・会友推挙
・51回デザイン展CHIBA 2001 入選
・初個展 世界貿易センタービル(浜松町)にて初個展
2002年
・エイズチャリティ美術展 毎日新聞社賞
2003年
・フィレンッエビエンナーレ(2003.12 イタリア) Mixed Media部門5位入賞
2006年
・日本イラストレーション協会 (JILLA) の法人化に発起人として参加
2007年
・フィレンツェビエンナーレ参加(2007.12 :イタリア)
2008年
・協同組合日本イラストレーション協会 (JILLA) 設立。副理事長に就任。
2010年
・FMハイホー(FM81.4)にて、パーソナリティを1年間務める。
2011年〜2015年
・宮城、福島、山形など15カ所を回って絵を描くワークショップを実施
2017年〜2019年
・病院のデイケア施設でアート教室の講師を務める
2018年
・テレビ東京 TVチャンピオン 極~KIWAMI~『似顔絵職人選手権!』にて審査員を務める( 2018年7月14日放送分)
2021年
・オリジナル花札「美人花札」を商品化。オリジナル京扇子を商品化。
・AKIKO TAKEMOTO水彩展 (高槻阪急百貨店)