1985年、京都市生まれ。現代美術・視覚文芸・身体表現を横断するアーティスト。
都市生活における欲望、記憶、匿名性を主題に、絵画・文章・即興表現を複合的に展開。横須賀にアトリエを構えながら、京都・東京、全国幅広く活動を続けている。舞踏家や緊縛師とのコラボレーションをはじめ、分野横断的なアプローチによる独自の表現スタイルを貫く。
【略歴】
1985年
・京都府京都市下鴨生まれ
2000年代前半
・京都造形芸術大学 情報デザイン学科にて視覚表現・イラストレーションを学ぶ
・在学中よりアーティスト活動を開始し、個展・企画展示などを精力的に行う
2016年
・神奈川県横須賀市に拠点を移し、以後は東京・京都・神奈川を中心に全国で活動を展開
【個展】
2011年
・11月 京都汚点紫「赤江かふお展 主観の延長上にある客観」
以降春、秋と年2回ペースで京都、東京、大阪、札幌等様々な会場で個展開催
2012年
・11月 銀座ヴァニラマニア 「主観の支配下におかれた客観」
2014年
・11月 ヴァニラ画廊 「赤江かふおの世界」〜主観と客観の交差〜
2015年
・11月 銀座ヴァニラマニア「仮面の世界」
2018年
・11月 吉原「女8人色物語」
2019年
・3月 札幌卍「HIMITSU」
2024年
・11月 大阪北浜10W gallery「赤江かふお祭りワッショイ!」
2025年
・3月〜4月 銀座三会場連動個展「愛の奇跡━銀座三章━」
銀座月光荘画室2/月光荘サロン月のはなれ/伽藍bar
【グループ展】
2011年
・ヴァニラ画廊「パゾリーニ・オマージュ」
2014年
・大阪北浜10W gallery「 映画『ITECHO 凍蝶圖鑑』完成記念展覧会〜普通の異常な愛情〜」