創作初期のころは具象画を描くことも多かったのですが、具象であれ抽象であれ、今までとこれからも表現していきたいことは、「リズム」だと思っています。ネズミの足跡、ヘビの蛇行、蝶の飛ぶ曲線、クモの正確な巣作り、風に揺れる葉っぱのざわめきといった、自然界が太古の昔から奏でる揺るぎないリズムとメロディなどの助けを借りながら、踊るようなリズムが表現されればいいなと思っています。
1975 岩手県久慈市生まれ2003 日本美術会附属研究所卒業2006 けやきラウンジ 個展 (2010.2013.2021.2023)2023 ミニアチュールzero展大賞受賞 ギャラリー彩園子 個展「熱相関図」2024 Produce展@G AL LERY A R T P O IN T.b i s 個展 岩手県美術選奨受賞 東和モンパルナス 出品(萬鉄五郎美術館)2025 ギャラリー彩園子 個展「高さのちがう長方形」
「高さのちがう長方形16」
小原民子
作品詳細
「高さのちがう長方形15」
「高さのちがう長方形4」
「高さのちがう長方形22」
「高さのちがう長方形25」
「高さのちがう長方形19」
「高さのちがう長方形3」