絵を描く事は子供の頃から好きで、落書き程度ではよく描いていました。
亡き父が病気で自宅で療養中、絵を描いたり、物を作ったりする姿を子供の頃から見て育ったので、影響あったと今にしてみれば思います。
後に私が結婚し、子を授かり、長男、長女の子2人と夫との4人家族と猫1匹で生活してます。
その長男が幼き頃に発達障がいかも?とわかり私は仕事に出ることなく自宅にいるようになり、後々軽度知的障がいとわかりましたが、
この子のおかげで、パステルアートの世界に入るようになりました。
子育て中いろいろ悩みしんどい事も泣く事もありましたが、ハードパステルという画材を削り指を筆にみたて、色粉を指につけ画用紙に色を塗り描いて仕上げる事に心から楽しみワクワクしありのままでイイ。息子は息子そのままでイイと気づき、どんどん絵を描く事にのめり込んだというのが、私の人生の本格的なアーティスト生活の始まりです。認定資格も取得し、支援の必要なお子さん、保護者の方、みんなに大丈夫👌あなたはあなたそのままでイイんだよ!
生きてるだけでまるもうけなんだよ!を伝えていきたくて、誰かにワークショップしたり講座をしたり、そして、私の描くアートを提供したりしていきたいと思い活動してます。
描く事が楽しく、私は描きながら、基本絵にダイブしてます。(想像ですが…)
だから、私の絵には躍動感があると思っています。そして、いろんな表現も好きで、今はパステルアート以外にいろんな画材でも描いています。