6歳から筆を手にし、特にかな文字、日本書道の線の美しさ、柔らかさを磨いてきました。私の書のテーマは『色めく艶やかさ』恋をしている人の心のゆらぎ、香り立つような色気…女ならではの優しさと妖艶さを一筆ごとに託しています。書は、感情を映す芸術。墨の濃淡や紙の余白に、観る人の心に余韻を残すような作品を目指しています
1970年・栃木県生まれ1988年・法政大学文学部入学1992年・法政大学文学部卒業1998年堀野書道学校本科卒業2000年堀野書道学校師範科卒業2000年末〜寺岡トウ舟氏にかなを師事2004年〜書道教室開設幼児向読み書き講師筆耕業、書作品制作指導歴あり現在は書道教室の他に、外国人書道講座の指導も行う謹慎会、江戸川区書道展書道笹波展などに出品、入選