私が開講している絵画教室で子供の生徒たちを観察していると二通りの性質の違いを目にします。
それは「風景を描く者」と「ひとを描く者」です。
子供の時代にすでに興味の対象はフォーカスされているということに気づきます。
私は今も昔も後者のタイプです。ただひたすらに人間への飽くなき興味を持つ芸術家です。
私のメインの手法「切り絵」という画法はあくまで表面的な技法に過ぎず、私の作品を見る時はどうかその中に宿る魂の温度や、摘み取った空気などを感じてください。
油絵の具のように耐久性に優れた絵と違い、いずれ傷んでいく紙を切り抜いただけの絵。
そんな儚い絵が、僅かな時間でも皆さんの心に何かを残せるように描き続ける者です。
【略歴】
1975年
・兵庫県生まれ
2012年
・絵画教室カラフルキッズアートHACHI開講
【個展】
2025年
・3月 Gallery108(岡山)「SpringComes」
2024年
・12月 Shares(姫路)「Dai-Bnka-Sai vol.2」
・8月 ストゥーディオメゾンダール(大阪)「三つの月」
2023年
・12月 Shares(姫路)「DAI-BUNKA-SAI」
2022年
・12月 甘音屋(姫路)「月夜ノ、約束」
2020年
・3月 Shares(姫路)「100の似顔絵」
2018年
・2月 Shares(姫路)「Piece of Muse」
2017年
9月 いとなギャラリー(東京)「Muse~いのちのためのオムニバス~」
2015年
・7月 ホテルseasore御津岬(たつの市)「Greatest Hits」
【グループ展】
2024年
・10月 ギャラリールデコ(渋谷)切り絵と写真の企画展「きりあと」
・2月 デザインフェスタギャラリー原宿EAST館(原宿)「笑うアートマンションと10人の住人たち」
2022年
・7月 ギャラリーうぇすと(銀座)「あの時の3人展」
・6月 アートギャラリーSAGA(神戸)「EN-SO」
2021年
・10月 ANAクラウンプラザホテル神戸「ART LIVE KOBE」
2018年
・9月ギャラリー月の庭(京都)「月のアート展」
2017年
・10月 クロ・リュセ城(フランス)「Invitation from Da Vinci」
2016年
・5月 Menier Gallery(ロンドン)「Discover The One Japnese Art」