小学校入学を機に筆を持ち、以来40年余、雄大な奥羽山脈に見守られ、書画の道を歩み続けています。
特にも大学「書道科」で学んだ時期は、書の幅が広がり、深くなりました。
また、家業の稲作を通じて、書画や心身を耕す場面が増え、
「咲く品」に「倖せへ導く力」が宿り始めました。
吾が咲く品は、人々や世の中を「和、倖」へ導きます。
1977年
・岩手県生まれ
1996年
・岩手大学教育学部入学
2000年
・岩手大学教育学部卒業
・岩手大学大学院入学
2002年
・岩手大学大学院修了(教育学修士)
受賞歴
・読売書法展 特選1回 秀逸3回
・パリ国際サロン入選(切り絵)
・iPhoneケースデザインコンテスト入選(切り絵)
・日本篆刻展 会員推薦賞
他、受賞や奉納は複数あります。