布弥
伏羲(ふくぎ)と女媧(じょか)は、中国の創世神話に登場する神々で、宇宙の設計者、人類の創造者として語られる存在です。
奈良県には7世紀の唐の時代の、絹絵伏羲女媧図の現物が保存されています。
伏羲女媧の二神は、一般に上半身が人間、下半身が蛇身という半人半蛇の姿で表され 今回は、それらをモチーフにしてアレンジしました。
画材はアクリル画、用紙は高知麻和紙。 額装はA3サイズです。
作品のご購入はこちら
作品一覧に 戻る
作品に関するお問い合わせ