MARIC
このアートはポスカ画という種類のアートです。色使いの美しさと色彩の鮮やかさによる迫力が特徴的なアートです。
この作品のタイトルの『an face』はanがanotherという単語の略になっていて意味は別のとか他のという意味です。それでan faceで人間には別の顔があるという意味とa faceというひとつの顔という意味もあり、つまり人間には1つの顔しか見えないけれど、本当は2つ顔があるということを伝えたくてこのタイトルにしました。
作品の紹介をします。左側と右側の顔は対照的になっていて、
左側の顔は仕事(WORK)という現実的なものに追い詰められていて少しグレてしまったヒトを表現しています。金を追いかけて逃げられるということだけを考えてしまう子供の心を忘れてしまった大人です。
右側の顔は子供の心を忘れずにずっと何かを追いかけているような生き生きしたヒトを表現しました。
さてこの2人のヒトを見比べてどちらが
あなたの理想(IDEAL)のヒトですか?
私個人的には右側のヒトがIDEALです
それぞれの意見があると思います。
だから、自分の意見を大切にして欲しいです。
素材はキャンバスに描きました。純綿100%中目