日本文化を継承するアート販売Webメディア

【後藤真由美】JR東海「そうだ 京都、行こう。」作品展示のお知らせ

JR東海「そうだ 京都、行こう。」「みどりの京都」キャンペーンで描いた日本画家後藤真由美さんの作品が「祇王寺」と「常寂光寺」で展示されます。

テーマは初夏の「緑」が美しい時期の京都モチーフは苔や青もみじが有名な「祇王寺」と「常寂光寺」です。
それぞれの寺院を描いた作品が、「祇王寺」と「常寂光寺」で展示中。
サイズは各F20号です。

■期間:2019年6月28日(金)〜8月25日(日)
■10:00〜16:00
■場所:
祇王寺 「ギャラリー祇王寺」
常寂光寺 「展示場」
作品はTV、CMやSNSなどにて公開中。

≪アートギャラリー キャンペーンページ≫


≪展示会場≫
祇王寺 「ギャラリー祇王寺」
住所:京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
http://www.giouji.or.jp/gallery


常寂光寺 「展示場」
住所:京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
https://www.jojakko-ji.or.jp/insidemap/NewJojakko-jimap_Ja.jpg


■展示作品
後藤真由美 F20 「碧い道」 289.jpg

「碧い道」(常寂光寺)
コメント
山門に向かうこの道に立つと、まるで渦を巻きながら中に吸い込まれていきそうだ。太陽に照らされた紅葉と苔は、影や空気の色まで新緑を感じるほどに鮮やかだ。碧い星のように輝く青紅葉をくぐり抜けて、爽やかな未来に続く道を思い描いた。


後藤真由美 F20「木洩れ日の苔庭」 290.jpg

「木漏れ日の苔庭」(祇王寺)
コメント
木漏れ日に照らされる青紅葉と苔たち。喧騒を離れたしっとりと静謐な空間。 息をひそめるように何かがそこに潜んでいる。うっすらと浮かびあがる灯は、じっと私を見つめているようだ。ふと青紅葉を撫でるように柔らかな風が吹き抜けていった。


■後藤真由美略歴
≪紹介ページはこちら≫
597c51626cacff417cf0ffa4c754afbcd5d3b155.jpg

【1982年】
石川県生まれ

【2005年】
武蔵野美術大学日本画学科卒業

【2008年】 2008年より隔年で個展
【2016年】 個展 (そごう横浜店 美術画廊)

【2017年】 個展 (そごう千葉店 美術画廊)
「日本の美」展 (TKPガーデンシティ千葉)
SAKURA咲く展(そごう横浜店)

【2018年】
吉祥短冊展 (そごう横浜店)
個展 (西武池袋本店 アート・ギャラリー)

【2019年】
第7回桜花賞展 (郷さくら美術館 ・作品収蔵)
神奈川県立大原高等学校 完校記念画 (平塚中等教育学校所蔵)
平塚八幡宮作品奉納 (本殿回廊常設展示)
平塚経進会創立 30 周年記念品制作
平塚市立崇善公民館 創立50周年記念画制作 (崇善公民館蔵)
第 55 回 公益社団法人 JCI(平塚青年会議所) 卒業記念品制作

▼受賞歴等
【2010年】
第21回臥龍桜日本画大賞展入選

【2011年】
第29回上野の森美術館大賞展入選

【2016年】
CANSON PRIZE (日本代表)
・CANSON AMBASSADOR(日本初代)
・平塚市美術館協議会委員
・平塚市中央公民館運営委員
・株式会社白寿生科学研究所「ヘルシーメイツ」表紙絵担当
・第 63 回湘南ひらつか織り姫

▼その他
・テレビ・雑誌・新聞等メディア掲載、ラジオ出演
・ロータリークラブ、倫理法人会等での講演
・平塚市美術館、K.ITOYA、学校等でのワークショップ
・ライブペインティングによるアートパフォーマンス
・朝日カルチャーセンター講師
・靖国神社・ みたままつり(懸雪洞 毎年奉納)
・グループ展多数。

JR東海「そうだ 京都、行こう。」「みどりの京都」キャンペーンで描いた日本画家後藤真由美さんの作品が「祇王寺」と「常寂光寺」で展示されます。

お知らせ一覧に 戻る