幼い子どもをモチーフに平面作品を制作しています。私自身、子どもが好きなのはもちろんですが、“子ども”を描くことで「成長」や「未来」「希望」といった前向きなメッセージを作品に込めたいと考えています。また、私の作品を通して、見てくださる方々が、ご自分の過去や、お子さん、お孫さんを思い起こし、癒されて欲しいという思いもあります。 従って、誰の心にも存在するような概念的な“子ども”を描きたいと考えており、個人が特定されてしまう「顔」はあえてはっきりと描かず、子ども特有の仕草や空気感の表現を切にしています。
【略歴】 1996 北海道札幌市生まれ 2012 札幌市立北白石中学校 卒業 2015 北海道札幌旭丘高等学校 卒業 2020 星槎道都大学 美術学部デザイン学科 卒業 【受賞歴】 2020 9月 「PEACE WINE PROJECT」<採用>(オンライン限定でワイン発売) 2019 6月 「第6回 青木繁記念大賞ビエンナーレ」<奨励賞> 2018 6月 「第4回 北の海 厚田アクアレール水彩画展」<厚田アクアレール大賞> 3月 「北海道150年記念・イシカリ150ブックカバープロジェクト」<優秀賞> 2月 「第39回三菱商事アート・ゲート・プログラム」<入選> 2月 「第10回 道展U21」<奨励賞> 2017 12月 「第38回 三菱商事アート・ゲート・プログラム」<入選> 1月 「第1回 お菓子のポスター展」<入選> 2016 7月 「第3回 北の海 厚田アクアレール水彩画展」<優秀賞> 【個展】 2021 7月 「EBISUYA SEIICHIRO with FUKUDA YUNO」江別 蔦屋書店 3月 「いばしょ♪ 福田悠野 個展4」多目的スペース Junction 1月 「おねがいです。 福田悠野 個展3」ツルカフェ 2020 11月 「ここにいるよ。 福田悠野 個展2」ジャスマックギャラリー 2018 12月 「気づいたら笑ってる 福田悠野 個展」さいとうgallery A室 【グループ展】 2022 1月 「生徒と教師 ~わ~」JR音威子府駅 展示スペース 2021 5月 「外へ ~新進気鋭の作家からのいざない~」北広島市芸術文化ホールギャラリー 4月~ TSUTAYA 新道東駅前店 2Fラウンジ (作品常設展示) 2020 7月~ 「アートガイアギャラリー」オンラインギャラリー 2月 「星槎道都大学美術学部 卒展+2020」スカイホール/北広島市芸術文化ホールギャラリー 2019 6,8月 「夏のはじまり/夏のおわり」札幌グランドホテル グランビスタギャラリーサッポロ 4月 「FUKUDA YUNO × WASA KEITA ふたり展」札幌PARCO 3月 「平成生まれのアーティスト展」札幌グランドホテル グランビスタギャラリーサッポロ 2月 「星槎道都大学美術3年有志展―若気の至り―」さいとうgallery A室 2月 「星槎道都大学美術学部 卒展+ 2019」スカイホール/北広島市芸術文化ホールギャラリー 1月 「安田祐三とその教え子たち展 2019」まるひこアートスペース和 2018 6月 「第6回 有限会社ナカジプリンツ」犬養gallery 5月 「第60回 さっぽろライラック祭」 4月 「レオパレス21 アートルーム企画」<原画・アートディレクション担当> 1月 「若者の主張」ほくせんギャラリーivory 2017 4月 「道銀展」北海道銀行本店 2016 12月 「はじめ展」さいとうgallery
「萌える未来 輪 」福田悠野
55,000円
「石と少女と… 」福田悠野
66,000円
私が描く「萌える未来」シリーズの3作目です。「もえるみらい りん」と読みます。 「平和=草花や子どもがのびのび育つ」をコンセプトに、草花と赤ちゃんを描きました。 “夢”や“希望”、“未来”といった活発さを、金色のペンと原色で明るく表現しました。また、緻密な描き込みによる繊細な表現にも拘りました。 今回は3作目ということもあり、”輪”という新たな要素を加え、命の繋がりや巡りについても注目した作品になりました。 私自身も大変楽しく、活き活きと描くことのできた作品です。
(技法:イラストボードに鉛筆、色鉛筆、アクリル絵具、ボールペン)
一面に広がる石の中には白い積み木の様なものも混ざっています。 人工物と自然物の入り混じる、少し不思議な世界観を描きました。ぽつんと佇む少女はいったい何者なのでしょうか。これから家に帰るのか、それとも旅に出るのか…。見る方一人ひとりに物語を想像していただけると嬉しいです。 私は子どもの頃から石が大好きでした。不思議な形、美しい色合い、心地よい手触り…。 時にははっとするような面白い形も。 私の作品の中にも、そんな心地よさを詰め込みたいのです。 拘りの手作りの額もポイント。 (技法:板に布のカンヴァスに、水彩テンペラ)