はじめまして^ ^ 画家の宇住庵大輔(ウジュウアン ダイスケ)です。日本を拠点に国内外で絵画を展示しています。近年, 旧約聖書, 古代文明, スピリチュアルなテーマにとても影響され絵画を制作しています^ ^ よろしくお願いいたします ^_^
【略歴】 1973年 ・鹿児島県生まれ 1998年 ・独学で油絵を始める 2005年 ・第23回伊豆美術祭(IZUBI展) 入選 2008年 ・個展「世界の終わり」ギャラリー・アート・ポイント/銀座 2009年 ・グループ展「The Birth of Right and Left」ICOギャラリー/ニューヨーク 2014年 ・アートフェア「World Wide Art LA」コンベンションセンター/ロサンゼルス
「The Birth of Venus」宇住庵大輔
456,000円
「In Bloom No.6 Yellow and Red」宇住庵大輔
380,000円
「Memories No.6 Blue」宇住庵大輔
304,000円
「Damien Hirst and a skull Triptych」宇住庵大輔
1,140,000円
この作品は、イタリア人アーティスト、サンドロ・ボッティチェッリが描いた「ヴィーナスの誕生」から影響されて制作しました。近年、旧約聖書、神秘主義、スピリチュアルな主題から大きな影響を受けています。
スタンリーキューブリックの有名なSF映画「2001年宇宙の旅」に影響されて制作した作品です。三角錐のイメージは何か神聖な知性のシンボルとして表現しました。
エジプトのギザの大ピラミッドの謎に影響されて制作しました。この作品では、ピラミッドを何か生命の発生装置であり、瞑想と癒しを行うためのツールとして表現しています。近年、古代文明、神秘主義、スピリチュアルな主題に大きく影響を受けています。
イギリスの現代美術家、ダミアン・ハーストの肖像とスカルの三連祭壇画です。