Shigeki Wakabayashi
幼児の絵や古代の洞窟画等に強く惹かれます。
ただ純粋に多感な時期、徹底的に石膏デッサンをたたき込まれたので、今でもその亡霊にとりつかれています。学生の頃にこれではイカンと理論の方に走り過ぎ絵が描けなくなった時期がありました。
今ではそれらを肯定する事も出来ず抽象と具象のはざまを漂っているというか、具象的なエレマンを取り込んだ抽象画みたいな今まではあまり見なかったような境地はないものかとまさぐっている毎日です。
オペラのセットデザインをやっている時は三次元に絵が描けると思って夢中になったものですがすぐに舞台上に曲に寄り添った空間・空気(アトモスフィア)を作り出す事を前提にしていました。絵の中にもそんなエンセプトがあるような気がします。